現在、歯周病治療をしているのですが歯周ポケットがどのくらいになったら歯肉増殖法をうけられるのでしょうか?
歯周ポッケトですが、2ミリ以下が安全と考えております
歯周ポケットがふかい方でも歯肉増殖法を受けられたかたはいらっしゃいますか?
> 歯周ポケットがふかい方でも歯肉増殖法を受けられたかたはいらっしゃいますか?今まで、最も深い方で部分的に3ミリの方はいらっしゃいましたが、全体的には2ミリ以下の健康的な歯肉にしか施術しておりません。
横レス失礼いたします。私事ですが、質問させてください。部分的にポケットが深いところが3箇所ありまして、10mmくらいといわれました。(そのうち2箇所は腫れはなくなったのですが、でも歯磨きするとその部分は今だ出血・膿が出ます)そこを除けば全体的には腫れもなく良好なのですが、歯間乳頭が退縮してきています。ポケットが無い部分は、歯肉増殖法は施せるのでしょうか。なにぶん遠方に住んでいるため、そちらに直ぐに伺うことができないため、質問させていただきました。分からない事だらけで、でもどうにも悩んでおりますので、お時間がある時に、回答いただけましたら助かります。宜しくお願いします。
おはようございます 「部分的にポケットが深いところが3箇所ありまして、10mmくらいといわれました。」とのことですがその部分はFOPなどの手術が必要と思われますそこが歯肉増殖を希望される部位に近い場合、その手術に影響(剥離など)され歯肉退縮がおこる可能性があります。しかし、歯肉増殖以前に10mmのポケットで,出血・排膿とは歯周病でもかなり重症ですのでそこの治療を最優先させるべきだと思います。